
英語学習を始めたけど1人だと挫折しそうだよ…
英語学習を1人で取り組むことは大変だと感じていませんか?わからないとき、学習に前向きになれないときに英語学習をやめたくなりますよね。
以前の記事でモチベーションについて解説しました。【社会人にもオススメ】英語学習のモチベーションを保つ方法9選【秘訣は頑張りすぎない】
モチベーションを維持するためにTwitterで英語学習仲間を見つけることをオススメしています。この記事では、私が実際にTwitterで出会った英語仲間を紹介します!
仲間がいたおかげで、やる気が出ないときも諦めることなく英検準1級を社会人になってから合格することができました。
英語仲間のみなさんは社会人になっても学習を継続しています。資格に挑戦・オンライン英会話・有益な情報の発信などをして頑張っています。ブログをしている人も多いのでオススメの記事から訪れてみてください!
ペンギンの英語仲間の紹介!



みなさん、いつもありがとうございます!
カイカイさん
カイカイさんは3社の外資系に勤めた経験を基にビジネス英会話について実践的な内容を発信しています。
ビジネス英語初心者の人でもカイカイさんのブログ「ジョブエイゴ」を見れば会議で英語が話せるようになっています。
今回は英語学習を始めた初心者の方が必ず直面する課題「何から始めたら良いのか」に焦点を当てている記事をオススメします。ビジネス英語に興味のある方はぜひご覧ください!
こんな人にオススメ!
- 外資系に勤めたいけど英語に不安がある人
- ビジネス英語に興味がある人


Sayuさん
Sayuさんは秘書と通訳士のお仕事をしている方です。Sayuさんは留学に行くも英語を話せるようにはならず、帰国後3か月で努力の結果話せるようになった経験をもっています。”勉強嫌いでも絶対に話せるようになる英語学習法”をメインに発信。漫画や動画などのエンタメを使った学習法やSNSでの英語発信の記事も書いていますよ!
Sayuさんのブログ→「U Love English」
こんな人にオススメ!
- エンタメ系を使って楽しく英語を学習したい人
- SNSで英語を使っておしゃれに発信したい人


父まぐろさん
父まぐろさんはTOEICで920点を取得した経験があります!英語で人生を変えることをテーマにご自身の経験からTOEICの得点アップのための勉強法を発信しています。社会人の英語学習者がまずは受けてほしいTOEICについて詳しく知りたい方は父まぐろさんのブログを訪れてみてください!
こんな人にオススメ!
- TOEICについてセクション別の勉強方法を知りたい人
- TOEIC初心者の人が勉強する順番を知りたい人
ざいつさん
ざいつさんは外資系企業の日本支社で英語を使いながら働いている方です。留学経験がないにも関わらず,独学で音読を中心とした学習を行いTOEIC850点をとっています。ご自身の経験も含めてビジネス英語を学ぶための情報を発信しています。ビジネス英語に興味がある方はBusy Englishを見に行きましょう!
こんな人にオススメ!
- ビジネス英語について知りたい人
- ビジネスでオススメのオンライン英会話を知りたい人



英語学習仲間は心強いね!
さあ、勉強を始めよう!
Twitterで英語学習仲間を見つけた人は本格的に勉強をスタートしましょう。
本ブログのオススメはリスニングから学習を始めることです。まずは英語を聞くだけでも勉強になるので、取り組むハードルは低いですよ!
英語学習の順番は「【始め方で差がつく!】始める順番が大切だった!?英語学習はリスニングから始めるべし」の記事を参考にしてください。
リスニングから始めることを決めたあなた!「【英語の学習法】リスニングが必ず上達する学習方法は7つ!【英検準1級合格者が教える】」の記事を読んで学習をスタートしましょう。