こんにちは ペンギンです!

・英語を始めたいと思うけど、どんな勉強をしたらいいんだろう
・テキストも多いしどれを選んだらいいかわからないな
英語を始めようとする初学者にはこんな悩みがありますよね
まずは簡単な文から始める瞬間英作文トレーニングがおすすめですよ!
実際にやってみると今までよりも英語が口から出てきやすくなります
私はこれを実践してアメリカに行ったときもカタコトですが困ることなく話ができました
この記事では、始めに瞬間英作文について説明していきます。後半では英語学習初心者におすすめの本のメリットを紹介していきますよ!
この記事を読んだ後には、苦手だった方も英語にチャレンジしてみようかなという気持ちになります
英語学習は楽しいです!一緒にがんばりましょう
英語学習を行う順番について知りたい人は、英語学習はリスニングから!の記事をご覧ください。
瞬間英作文で英語がすらすら出てくる!?
私が苦手だった英語を克服するために使用した本がこちらです。

すでにご存知の方が多いと思います。旺文社さんから発行されている「どんどん話すための瞬間英作文トレーニング」です。
瞬間英作文と言われるトレーニングをするとほとんどの人が英語力を上げることができます。
瞬間英作文とは
例)この本はおもしろい → This book is interesting
例のように日本語を瞬時に英語に言い換えるトレーニングです。
こんなことかと思うかもしれませんが、実はとても難しいことなんです。
英語が苦手な人が陥ることとして、英語を一から考えて組み立てが分からなくなるというのがあると思います。それを克服してくれるのがこの本なんです。
どんどん話すための瞬間英作文トレーニングを使うメリット
メリット1:塊で覚えることができる
英語は文の塊で覚えてしまうのが実は効率がいいんです。
一番いい例は「This is a pen」です。「これは何ですか」と聞かれて、みなさんはこの言葉を言う時に「This」 は「これ」などと変換してないですよね。恐らく、英語を話すと同時に意味もしっかり頭にあると思います。この状態を作るのが瞬間英作文トレーニングなんです。
この本の中には扱うテーマごとに10の例文が載っています。例文を塊で言えるようになりましょう。
そして10の例文の動詞や主語を変えることで多くのバリエーションが生まれ、表現の幅が広がります。
例)私は車を3台持っています → I have three cars.
この例文を基にバリエーション出していきます。
I have three cars →物を変えて I have three books →動詞を変えて I read three books
なぜ塊で覚えるのが効率いいのかというと、英語が出てくる瞬発力が上がり反応が早くなるからです。
想像してみてください。友達と会話をしている時に質問をして、回答までに1分待つことが何度もあるとしましょう。

昨日のあのドラマ面白かったよね!見た?

・・・・・・・・・・・・・・・・・
見たよ。
こんなんじゃ会話のキャッチボールになりませんよね。英語で話す時は無意識に考えてしまうと思います。やはり会話だったらポンポンとリズム良く話したいですよね。そのためにもまずは英語を文の塊で覚えてしまうというのが大切なんです。
何度も何度も日本語→英語を変換していく中で英語を話す回路ができてくるんです。そして頭と口が英語を話す回路とつながれば自然と英語が出てくるようになります。
この何度も繰り返すと言うのはとても大切なことです。人は自分が知らないことは母語であったとしてもスムーズに話すことは難しいです。それが外国語ならなおさらです。英語が良く話せる人も実は何度も同じような内容を多くの人と話しているからこそスムーズに話せるということもあるんです。
メリット2:中学生レベルの優しい文章から始まる

英語学習の一番の天敵は何だと思いますか?

海外に行った経験があるかないかじゃない
良く言われることですね。ですが、もっと大事なことがあると私は考えています。
それは「継続」です。単純でありきたりですが継続できるかどうかが学習の成果に左右すると思います。
では、英語学習が続かない原因はどこにあるのでしょうか。それは難易度に原因の1つがあると思います。人は自分のレベル以上の課題が続きすぎると気持ちが切れて挫折してしまうことがあります。
そんな悩みもこの本は解決してくれます
どんどん話すための瞬間英作文トレーニングでは中学1年生からの英文から始まります。各パートにある10の例文も簡単なものから徐々に難しいもの、疑問文や否定文などになっていきます。理解がしやすい短文から学習を始められることで挫折せずに学習に取り組むことができます。
残念ながら英語学習は1日や2日で実力が身についていくわけではありません。1年、2年と長い時間をかけて身についていくものです。
その点で考えると継続がしやすこの本は英語が苦手な人にうってつけの本になるのではないでしょうか。
まとめ
少しまとまりがなかったかもしれないのでおさらいです。
この本をオススメする理由は
- わかりやすい短文を塊で覚えることができる
- 覚えた塊を基に様々なバリュエーションで表現できる
- 中学生レベルで継続した学習に最適
もうすでに有名な本ですが、英語に苦手意識がある人はぜひ購入してみてください。
きっと今までとは違う感覚を覚えると思いますよ!
最後まで読んでくださりありがとうございました。
Let’s make wonderful days!!
今回紹介した本はこちら

ほかにも英語を記事を書いています!
よろしければ見ていただきたいです